トクラスのキッチン「Bbシリーズ」&カームブルーの魅力!!

こんにちは、ヤマシンです!
今回は、キッチン選びで迷っている方へ、私たちヤマシンが自信を持っておすすめする【トクラス Bbシリーズ】と、特に人気の高い【カームブルー】の魅力を、
工務店のプロの視点と、お客様からの声の両方を交えながらご紹介します!
「コスパもデザインも妥協したくない!」
「長く安心して使えるキッチンってどれ?」
そんなお客様、必見です!
▶ トクラス「Bbシリーズ」ってどんなキッチン?
トクラスは、もともとヤマハリビングテックとしてスタートしたメーカーで、ピアノなどに使われる高度な技術をキッチンにも活かしています。
その中でもBbシリーズは、品質・デザイン・価格のバランスが抜群なモデルです。
初めてのキッチン選びにも、リフォームにもとても選ばれているシリーズになります!
◆ ヤマシンがBbシリーズをおすすめする理由【3選】
① 汚れにも熱にも強い!人造大理石カウンター
トクラスといえば人造大理石。Bbシリーズにもこの高品質素材がしっかり採用されており、シンクと天板が継ぎ目のない一体成形でお掃除が本当にラク!
油汚れも水アカも、サッとひと拭きでキレイになりますよ。
しかも、熱にもキズにも強いので、長年使っても美しさが続きます。
② 機能的でストレスのない収納設計
キッチンでよくあるのが、「モノが多くてゴチャゴチャしちゃう…」というお悩み。
でもBbシリーズは、引き出しの奥行きや仕切りがとても工夫されていて、
限られたスペースを有効に使える設計になっています。
実際に使っているお客様からも、「以前よりすっきり片付く!」「必要なモノがすぐ取り出せてストレスが減った!」と好評です。
③ デザインがシンプルで、どんなお家にもなじむ
シンプルだけど上質感のあるデザインは、ナチュラル系のインテリアからモダンスタイルまで幅広くマッチします。
▶ カームブルーが、今とっても人気です!
お写真は実際に当社で実際にキッチンのご施工されたお客様の施工事例になります!
カラー選びで迷っている方、カームブルーをぜひ候補に入れてみてください!
▷ 落ち着きと洗練が同居する絶妙カラー
深みのあるブルーは、キッチンを「ただの作業場」から「空間の主役」に変えてくれます。
明るすぎず、暗すぎず、どんな光の下でも美しく映える。まさに“上品”な色です。
▷ 汚れが目立ちにくく、いつでも清潔感
白や淡い色も素敵ですが、日常使いでは「汚れが気になる」という声も。
その点、カームブルーは生活感が出にくく、落ち着いた印象を保てるのが嬉しいポイント。
▶ 工務店の立場から見ても、「選んで間違いない」キッチンです
株式会社ヤマシンでは、トクラス Bbシリーズを数多く施工していますが、
お引渡し後のお客様からもとても満足度の高い声をいただいています。
✅ 機能性も妥協せず
✅ デザイン性も高く
✅ しかも価格も抑えめ
正直、「この価格帯でここまでしっかりしてるのはすごい」と思うキッチンです。
▶ 一緒にフローリングデザインのご新調もおすすめ!
お写真のお客様はキッチンのデザインが明るくなったことから、フローリングの張替依頼も頂きました!
その中でも、当社が自信をもっておすすめさせていただいたのが「Panasonic ベリティス フローリング オーク柄」になります!
「デザイン性」「耐久性」「お手入れのしやすさ」すべてにおいてバランスの良いフローリングです!
Panasonicといえば、住宅設備でも圧倒的な信頼と実績を誇るメーカー。
その中でも「ベリティス」シリーズは、見た目の美しさと機能性を兼ね備えた内装建材シリーズで、床・ドア・収納などトータルコーディネートが可能です。
特にフローリングは、住まいの印象を大きく左右する重要な要素。
毎日目に入り、足に触れるものだからこそこだわりたいですよね!
実際の施工例やサンプルもご覧いただけますので、フローリング選びに迷ったら、ぜひお気軽にご相談ください!
【まとめ】
トクラス Bbシリーズ
✅ 初めてのキッチン選びにも
✅ 長く使うためのリフォームにも
✅ 自分らしい空間を作りたい方にも
本当にぴったりの選択です!
気になった方は、どうぞお気軽にヤマシンまでご相談ください!
「見るだけ」「聞くだけ」でも大歓迎です!
あなたの理想のキッチンづくり、私たちヤマシンがしっかりサポートいたします😊
投稿されたコメントはありません