岡山市 南区 H様邸 庭木伐採&フェンス設置
 
        こんにちは、ヤマシンです!
今回は岡山市にお住いのH様邸にて、長年お悩みだった「庭の草木の生い茂り問題」をスッキリ解決し、さらに新しくフェンスを設置させていただきました。
「手入れが追いつかない…」「見た目が気になる…」と、お庭のお手入れ問題って、ほんと永遠のテーマです。
H様も「そろそろ一度キレイにして、手入れが楽な庭にしたい」とご相談くださいました。
庭全体に雑草と低木が広がり、ところどころ枝も伸びてしまっている状態。
余分な根っこや石も処理し、キレイな土の状態にリセットしたことで、視界が一気に広がり、開放感のあるスペースに変わりました!
 
明るくて開放感のあるフェンスを設置
草木を撤去した後は、プライバシーと景観を両立するフェンスを新設。
圧迫感を出さず、風と光をほどよく通すタイプをセレクトいただきました。
「お隣さんの視線も気にならず、庭がキレイに見える」とH様にも大変よろこんでいただきました!
工事後のお庭は、見違えるほどスッキリ。
草木のお手入れが不要になったことで、日々のストレスもグンと減ります。
「やっと気持ちのいい庭になった」
そんなお言葉をいただき、スタッフ一同やりがいを感じました。
フェンス設置工事のポイント
・生い茂った植栽を撤去し、施工エリアをしっかり整地
・既存ブロックの状態を確認し、必要箇所は補強して安全性を確保
・配置バランスや高さを再確認し、プライバシーを両立する位置に設定
・圧迫感を抑えつつ、悪天候に強いフェンス材を採用
・支柱をしっかり固定し、風や経年にも強い仕上がりに
・直線がスッと通った美しいラインで施工することで、境界ラインが明確になりスッキリした印象に
 
伐採による広さの再確保で、新たな開放感を
庭がスッキリすると、日当たりや風通りもよくなって、暮らしの景色がガラッと変わります!
「放っておいて気づけばジャングル…」なんて方は、ぜひ一度ご相談ください。
フェンスや外構のご提案もお任せください!
お住まいの困りごとがあれば、いつでもヤマシンへご用命ください😊
H様、この度は当社にご施工をお任せいただき、誠にありがとうございました!
